SAKURA サマースプラッシュ 2025

<ご案内>
8/10(日曜)および8/11(月曜)は悪天候のため開催を中止させて頂きます。
2025 夏!!
高知市南久保「さくらパーク」にお子さま向け「水遊び用プール(水深 30cm)」 がオープン!
入場無料でお楽しみいただけます。
8/10(日曜)および8/11(月曜)は悪天候のため開催を中止させて頂きます。

「SAKURA サマースプラッシュ」とは?
私たちセントラルグループは、暑い夏の季節に地域の子どもたちが水に親しみ遊ぶ事のできる機会を設けたいと考え、協賛企業さまのご賛同・ご協力を得て『さくらサマースプラッシュ2025』を開催します。 子どもたちにとって夏は、心も身体も思いきり動かして遊ぶ大切な季節です。 本イベントでは、子どもたちが水に親しみながら体を動かし、創造力や社会性、運動能力などの育成につなげるとともに、保護者の方々とのふれあいや地域とのつながりを深める機会を創出したいと考えています。
開催日程 ▶︎ 2025/7/19(土)〜8/17(日) 開催時間 ▶︎ 毎日 10:00〜16:00 開催場所 ▶︎ 高知市南久保「さくらパーク多目的広場」 ※荒天の場合、運営を中止させて頂く場合があります。


<プールの遊び方>
対象年齢 ▶︎ 3〜10歳
利用時間 ▶︎ 1回 30 分(入替制)
利用人数 ▶︎ 1回 10 組(子ども+保護者)<ご注意>
※水着は各自ご用意下さい。
※ライフジャケット・アームリングのみご用意しています。

●協賛企業さまについて
「SAKURA サマースプラッシュ2025」は上記のメイン協賛企業4社さまと、オフィシャル協賛企業3社さま、サポート協賛企業18社さまの合計25社さまのご協力により運営を実現しています。▼ 開催場所 「高知市南久保さくらパーク」
さくらビレッジ instagram
【SAKURAサマースプラッシュ2025 ご利用にあたっての注意事項】
対象年齢:3歳〜10歳のお子さま
※保護者の同伴が必須です(お子さまのご兄弟や年上のお友達などは不可です。法的にお子さまの保護責任のある、ご両親・ご祖父母に限ります)
※保護者1人につき、お子さまは最大3人までとさせていただきます。■ ご利用時間・定員について
• 1回30分の入替制です。
• 各回定員はお子さま10名までとさせていただきます。
• お子さま1人を1組とカウントさせていただきます。
• プールエリアへのご入場は最大10組までですが、同伴する保護者の人数に制限は設けません。
• 定員を超える場合は、次の回をご案内させていただきます。
1回目 10:00~10:30
2回目 10:40~11:10
3回目 11:20~11:50
昼休み 12:00~13:00
4回目 13:00~13:30
5回目 13:40~14:10
6回目 14:20~14:50
7回目 15:00~15:30
8回目 15:40~16:10(当日のご利用終了)
※各回の時間はあくまで目安ですのでご了承ください。
■ 安全・衛生管理について
• 必ず水着・ラッシュガードなどの適切な服装でご参加ください。
• オムツの取れていないお子さまは、水遊び用パンツを必ずご着用ください。
• プールエリアでは走らない・押さない・飛び込まないでください。
• 体調不良、発熱、咳などの症状がある場合はご利用をお控えください。
• プール内での嘔吐があった場合は当日の営業を休止させていただきます。
• 受付時に、アレルギー・けが・皮膚病などの健康状態の確認を行うことがあります。
• お子さまの状態によってはプールのご利用をご遠慮頂く場合があります。
• 飲食物の持ち込み・プール内での飲食はご遠慮ください(プール外で水分補給は可)。
• ご利用前後には手洗い・足洗いをお願いします。
• アクセサリー、腕時計、メガネ、ガラス製品などのプール内への持ち込みはご遠慮ください。
• 熱中症対策はご自由に行ってください。ただし、周囲にお子さまが居る場合は日傘は危険ですのでプールエリアでの使用を控えてください。
■ 保護者の皆さまへ
• 必ずお子さまと一緒にプールエリア内に入ってください。
• プール内での事故・ケガ等に関しては、応急対応を行いますが、その後の責任は負いかねます。
• お客様同士、お子さま同士のトラブルが発生した場合は、当事者間での解決をお願い致します。
■浮き輪に関する注意事項
• 浮き輪はご使用いただけますが、混雑時はスタッフの判断でご遠慮いただく場合がございます。
• サイズの大きな浮き輪や、ボート型・電動タイプの遊具の使用はご遠慮ください。
• 他の利用者の妨げにならないよう、使用時は保護者の方が目を離さず見守ってください。
• 万一、破損やトラブルがあった場合の責任は負いかねますのでご了承ください。
■テント・サンシェードに関する注意事項
• 会場内(さくらパーク多目的広場)へのテント・サンシェードの持ち込みは原則禁止とさせていただきます。
• さくらパーク内の多目的広場を除く空きスペースはご利用できますが、周囲への配慮をお願い致します。
• 荷物の置き場所には限りがありますので、周囲へのご配慮をお願いいたします。
※イベント運営側で一部日除けスペースを設けております。譲り合ってご利用ください。
■ その他
• スタッフの指示に従ってご利用ください。
• スタッフの指示に従っていただけない場合はご利用をお断りさせていただきます。
• 悪天候や運営上の都合により、中止・時間変更となる場合がございます。
• 施設内での貴重品や身の回り品の紛失、盗難、破損、汚損についての責は負いかねますのでご自身で管理をお願い致します。
• ご不明な点はスタッフまでお気軽にお声がけください。
